初詣

今日は事務所のメンバーがすべてそろい、皆で初詣に行きました。

事務所のある表参道・原宿の南側は、もともと”隠田”という地名でした。明治神宮が傍にできてから参道を中心に栄え始めましたが、それまでは水はけの悪い土地で人も住みにくかったとか。

隠田は、年貢を免れるために秘密で耕作された水田のことですから、人っけ少ない地域だったのでしょう。原宿も原っぱですから、やっぱり栄えていたとは思えません。

本能寺の変の際に、徳川家康が堺から逃げる際に手助けした伊賀衆に褒美としてこの地を与えたという話もあります。隠田という名まではそこからかもしれませんね。


この地域の産土神が隠田神社。キャットストリートのそばにある小さな神社です。私たちは毎年ここに初詣に行くことにしています。
祭神は神社内には由緒書がなくわからなかったのですが、ネットで調べたところ淤母陀琉神阿夜訶志古泥神という余り有名でない神様(といっても神世七代ですから、凄く古い神様です)と櫛御倉野神。最後の神様はよくわかりません。


昨年の選挙への感謝と連盟の発展を祈りました。


つづいて、明治神宮へ。こちらはとにかく混んでいました。今日が仕事始めのところも多いと思いますが、例年より初詣客が多く感じました。B級グルメが流行っていますが、その屋台がたくさん出ていました。来年は時間をとってここでいろいろ食べてみようかな。

今年一年も、良い年になりますように。